2016年4月25日月曜日

管理人のオーディオ環境


自作PC(昔PCゲームしてたのでケースが無駄にでかい)

↓USB

 Babyface(DAC)

↓RCA(赤白ケーブル)

 Black Cube Linear(ヘッドホンアンプ)


  左から、HD650、SR325、ImageX10
(SR325のイヤーパッドについてはいずれ記事にします)




省略(途中まで上記と同じ)


 Black Cube Linear(プリアンプとしても使用)


 R-801A(スピーカーアンプ)


 NS-10MMT(小型スピーカー)


ヘッドホン環境を重視です。


聞いている音楽の9割はゲームミュージック

元々音楽を聞く趣味はほとんどなく、1990年代のJPOP全盛期を過ごした世代でもありますが、その頃はCDを1枚も買ったことはありませんw ぶっちゃけゲームばかりしていて、それが高じてゲームミュージック好きになりました。

最初はピコピコ音だったゲームミュージックも、今ではボーカルもあり、フルオーケストラもありと、音楽的には何でもありなジャンルになってきてます。

なので自分の好みのヘッドホンも何でもならせる万能型な傾向で、長時間聴きたいので聴き疲れしにくいのも重視してます。



0 件のコメント :

コメントを投稿

匿名可能。適当な名前を入れたい場合は、コメントの記入者で名前/URLを選択。