2016年5月2日月曜日

最初のヘッドホンが○万円


サウンドカード初導入からの続きです。

マンション住まいだとスピーカー鳴らすのに限界を感じたことで、

これからはヘッドホンで行こう(`・ω・´)

と決意を新たにする(この時、2004年)。しかし管理人はこの時点では、ヘッドホンを買ったことがなく、どれを選べば良いのかわからない。とにかく、いつものようにネットで評判を見ていくわけですが、どこを見ても

「絶対に試聴するべき」

「試聴せずに買うなんてとんでもない」

「試聴しないと後悔するよ」


とかいう書き込みだらけ(;´Д`)


ここで初めてオーディオ機器は試聴してから買うものと認識。また、機器によって音の鳴り方にかなり個性があることを知る。